SEO対策

10年続くSEO

株式会社みうらの三浦和賢です。ブログとして自社サービスの内容を1年、2年と書き続けているととても強いWebサイトが出来あがります。

強いWebサイトとは

業務に関連したどんなキーワードでも自社のページが上位に表示され集客力の強いWebサイトになります。

長年積み重ねた努力をグーグルは高く評価します。

同じページ数を一気に作ってもおそらく高い評価を受ける事はないと思います。

ブログテーマがぶれない事

リフォーム会社の例を上げて説明いたします。

ブログに書くテーマを体別すると「住宅リフォーム」「トイレリフォーム」などが関連したテーマとなり、岡山の地域情報も立派なコンテンツ(中身)となります。

業務に関する情報を発信するのは意外と手間がかかる作業となります。

プロだけに適当なことは書けません。知識があってももう一度詳しく調べて書かないといけないため相当な労力になります。

そんな時に難しさから逃げ、食べ物やイベント系の話題を投稿してしまうのではないでしょうか。

それが増えてくると下記の図のようになります。

全体的に見ると住宅リフォームですが、中身はバラバラになっておりこれでは長年続けても強いWebサイトにはなりません。

無理やり業務内容にこじつける

今日はもみじ亭の鉄板ナポリタンを食べてきました。

こうやってしまうと食べ物のコンテンツとなってしまいますので、無理やりリフォームの話しにこじつけます。

今日はもみじ亭の鉄板ナポリタンを食べてきました。鉄板焼きが人気メニューになった場合、とても沢山のコンロが必要になります。一般家庭からの要望では滅多にありませんが、店舗リフォームのお客様からはガスコンロ増設の依頼をいただくことがあります。

という書き出しにすると食べ物の話をリフォームの話しに置き換えられるのではないかと思います。

ガスコンロメーカーの紹介やリフォームの相場などを付け加えると完全にリフォームの話題になります。

地域情報にしてしまう

ローカルSEOにおいて忘れてはいけないのが地域情報です。

店名、住所、電話番号、営業日、店内の写真数枚を掲載すると立派な地域情報になります。

食べた感想やメニューの紹介などをすると地域のお役立ち情報になるのではないでしょうか。

詳しい情報を入れると「店舗名+岡山」というキーワードで検索すると書いた記事が上位に出てきます。

まとめ

とりとめの無い事を書きましたが、ブログを書くのは大変な作業です。

ブログなんて誰でも書けるじゃん!と言われますが、業務に関連したブログを書く大変さを知っているのは実際に書いた経験がある方だけです。

安易なネタに逃げずしっかりした情報を発信し続けると将来大きな財産となりますのでたまにしか書けなくてもテーマに関連した情報を発信していただけたらと思います。