サブキーワードでも上位を狙う

Posted カテゴリー: SEO対策

株式会社みうらの三浦和賢です。本日もSEOのお話をさせていただきます。 ローカルのネットビジネスの場合「業種名+地域名」で上位を狙っていきます。 頑張ってよいコンテンツを置き定期的に記事数を増やしていくと3カ月後、半年後に上位に表示されるようになります。 狙っているキーワードで5位以内にはいるとそこそこホームページから仕事が入ってくるようになります。 頑張って1位を取ることを目指すのは無駄ではありませんが5位から1位になっても飛躍的に大きな反響に変化することは滅多にありません。 サブキーワードでも上位を狙う 忘れてはならないのがサブキーワード群です。 中華料理を例にすると下記の表の通りとなります。 キーワード 月間検索回数 中華料理 300回 ギョーザ 50回 シュウマイ 50回 マーボー豆腐 40回 炒飯 40回 杏仁豆腐 30回 フカヒレ 30回 北京ダック 20回 中華料理をメインキーワードとすると、それ以降はサブキーワードになります。 メインキーワードのみで上位表示を果たすよりサブキーワードでそれぞれ上位に表示させた方がより多くのアクセスを集めることが出来ます。 ページの構造化 […]

直帰と離脱の違いについて

Posted カテゴリー: SEO対策アナリティクス

株式会社みうらの三浦和賢です。直帰率と離脱率を解説している情報をよく見かけますが率で説明するから余計ややこしく感じるのではないかと思います。また、セッションという言葉を使うことでさらに複雑になっていると感じます。 直帰ページとは 他のWebサイトから流入し1ページのみの閲覧で終わったページが直帰ページです。 トップページが検索にヒットしておりそこからのアクセスがあるが内容がつまらなくそのまま逃げてしまった場合。 問題視される直帰ページ お気に入りなどにカレンダーページなどが登録されており日程を確認するなど1ページのみで要件が終わる場合。 よく行くお店の営業時間を確認したり教室やジムなど空き時間を確認するためのアクセス。 ブラウザを開きっぱなしにしており30分以上または数日後という間隔でページを閲覧しどこにも進まない。 じっくり時間を掛けて検討する場合、ブラウザのタブを開きっぱなしにして留めておくケースがよくあるようです。 直帰率が高い=悪いということではなく要件が満たされれば次へ進む必要はないのでどういう状況が問題のある直帰なのかを見極めなければなりません。 リスティング広告を運用して […]

県庁所在地以外の地域のユーザーが付ける地域名

Posted カテゴリー: SEO対策アドワーズ

株式会社みうらの三浦和賢です。「業種名+地域名」でのSEOのお話をさせていただきます。 岡山市に住んでいる人であれば「業種名+岡山」というキーワードで求めているサービスを探すと思います。 倉敷市に住んでいる人は岡山・倉敷のどっちで探すのか? 岡山、倉敷以外の地域の方はどのキーワードで探すのか? 間違ったキーワードで上位表示を果たしても効果が出ないためとても重要な問題です。 この2点が長い間疑問でしたがリスティング広告を使って調査したところ道筋が見えてきました。 倉敷市の場合 倉敷在住の方が求めているサービスを探す場合「業種名+岡山」「業種名+倉敷」にわかれるようです。 岡山まで出向いてもいいと考えている方はよりよい会社を探そうと地域名を岡山にするようです。 近さを重視する人は地域名を倉敷にしていると推測いたします。 ラーメンなど飲食店を探す場合は100%倉敷になると思います。 総社市や笠岡市の場合 この場合も倉敷市のケースとまったく同じケースになり、「業種名+総社」で探す人はほとんどいませんでした。 探している業種が総社にはあまり無いと判断された場合は上記倉敷と同じケースになり、飲食店 […]

リンク否認による順位回復までの期間

Posted カテゴリー: SEO対策

株式会社みうらの三浦和賢です。ブログロールなどにつけた怪しいリンクが原因で順位が落ちた場合サーチコンソールよりリンク否認を申請することが出来ます。 気になるのは効果と回復するまでに要する期間ではないでしょうか。 以下のグラフをご覧ください。 12月22日にリンク否認を申請し、1月13日には急上昇しております。 約3週間で30位前後をうろついたキーワードが10位前後に回復しています。 5位以内にランクインでSEO成功報酬30万円がいただける運びとなりそうです。 余談ですが、いまご覧いただいているWebサイトも集客力のあるお客さんのホームページにブログロールにバックリンクを入れたところ20位前後に徐々に落ちております。身を持って実験しております(笑 歴史や集客力のあるWebサイトであればブログロールにバックリンクを入れても問題ないと考えていましたが無関係のWebサイトへのリンクは自動スパムの対象になる模様です。 集客をホームページに頼るのは危険 集客には3本柱を立てるのが理想的だと思います。 SEOやリスティングによるHPからの集客、リピート客、顧客からの紹介、チラシ、DM、人脈を使っての […]

リスティング広告とランチェスターの法則

Posted カテゴリー: アドワーズ

株式会社みうらの三浦和賢です。 リスティング広告の広告予算についてのお話です。 色んな会社さんのリスティング広告の予算についてお話をうかがうと大雑把ですが沢山掛けているところほど効果が高いように感じます。 つまり広告予算を掛ければ掛けるほど成果が出やすくなっています。 ほとんどの場合、最初は恐る恐る月2万円とか5万円を掛けて成果が出れば増やしていくという考え方になると思いますがそれでは無駄金を使うようなものです。 ランチェスターの法則を使って戦闘力を計測 SEOで集客する場合は敵との一騎打ち戦となりますのでランチェスターの1次法則となります。 戦闘力=(味方の兵士の数×武器性能)-(敵の兵士の数×武器性能) 兵士の数=ページ閲覧数 武器性能=ページに掲載している内容 このような形になりますので武器性能がほぼ同じなら出来るだけ検索上位に表示させて閲覧数を増やすか、敵が行っていないような特徴のあるサービスを掲載することで戦闘力に差を付けることが出来ます。 この法則を理解している人はもう一つ別サイトを作って兵力数を2倍にしていますがなかなかそんなことまで思いつく人はいないようです。 リスティ […]

ページビルダーで作ったページをコピー

Posted カテゴリー: 制作案件

株式会社みうらの三浦和賢です。 ワードプレスのページビルダープラグインは簡単にパーツを組み込んだり画面の配置を変更出来る便利なプラグインです。 弊社は主にSiteOriginを使っております。 便利な反面、同じようなページを何個か作る場合に毎回手作業で同じように列を挿入しウジェットを配置しなければならないというデメリットがあります。 何とか簡単にコピー出来ないものかと探したところDuplicate Postという簡単にページをコピー出来るプラグインを見つけましたので紹介いたします。 このプラグインをインストールすると投稿、固定ページともに簡単にページを複製することが可能になります。 下記の図は固定ページ一覧を開き、コピーしたいページにマウスを載せた状態のキャプチャーです。 複製をクリックするとまったく同じページが作成されます。 ステータスは下書き状態で作成されますのでいきなり公開されてしまうことはありません。 まとめ ページを構造化するためのINDEXページ制作や商品ページを量産するには最適なプラグインです。 間違ってもじゃんじゃんコピーしてページ数を増やしWebサイトのボリュームを増 […]

新年明けましておめでとうございます

Posted カテゴリー: お知らせ

株式会社みうらの三浦和賢です。 新年明けましておめでとうございます。 新年は1月3日より仕事を開始いたしました。 3日は笠岡市北木島笠岡漁協の牡蠣、4日は奈義町JA勝英のなぎビーフ 岡山県の最南端から最北端まで飛び回っております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

スマホレスポンシブシュミレーター

Posted カテゴリー: 制作案件

株式会社みうらの三浦和賢です。スマホの普及率が高くなりホームページをスマホで見た場合の見栄えなどを確認することが大変多くなりました。 スマホの画面も年々大きくなっていっており自分がもっているスマホでは確認出来ない機種などもあります。 そんな時に便利なスマホシュミレーターを紹介します。 http://responsinator.com 弊社のホームページをシュミレートするとこんな図になります。 シュミレート出来る機種 iPhone eXpensive portrait · width: 375px iPhone eXpensive landscape · width: 734px iPhone 6-8 portrait · width: 375px iPhone 6-8 landscape · width: 667px iPhone 6-8 Plump portrait · width: 414px iPhone 6-8 Plump landscape · width: 736px Android (Nexus 4) portrait · width: 384px Android (Ne […]

詐欺ショッピングサイトが検索上位表示

Posted カテゴリー: SEO対策

株式会社みうらの三浦和賢です。ニュースで詐欺ショッピングサイトがGoogleなどの検索上位に表示され被害が出ていると報道されていたので調べてみました。 Googleは沢山の基準を設け詐欺サイトなどが上位に表示されない仕組みを作っていますので滅多にこういうことは起きないことと、どうやって欺いたかについてとても興味がありました。 上位に表示されるということはまだ上位に出ていない詐欺サイトも沢山あるだろうと予測し、「コピー用紙 激安 通販」で検索し何ページも探して行くとあきらかに怪しいURLを見つけました。 クリックすると検索結果に表示されたページが一瞬だけ開き自動的に詐欺サイトへ遷移いたします。 詐欺サイトの特徴 価格が思いっきり安い 会社概要に書いてある住所は偽物(GoogleMapで探すとピンポイントではなく大まかな地図が表示される) 電話番号の記載が無い 支払方法は銀行振込のみ 見た目は楽天やヤフーショッピングストア風にしっかり作り込まれていて商品の説明なども明確です。 上位表示の手口   海外の放置気味のWebサイトを乗っ取り、管理者に気づかれないようにドメインの下部にシ […]